大人になると、友達の作り方がわからない…と悩むことはないでしょうか?
きっと、この記事を読んでくれている方は、オトナになってからどうやって友達を作れば良いのかと調べて辿り着いてくれたと思います。
アプリとか、社会人サークルとか?はたまたSNSなどでも会えるとは思うのですが、あんまり狭いグループだとなんだか面倒かも。価値観が似ていて、参加者が多いコミュニティを選ぶことがコスパよく選べると思いませんか?

30代ワーママ1児の母である片桐サマーが魅力覚醒講座というオンライン講座に参加してお友達を作ってみました。



オンライン講座?馴染みがない世界だな〜



自分の人生を良くしていきたいとか、幸せに生きていくためにはどうしたら良いのか、真剣に考えてる女性と出会うってリアルではなかなか難しくない?



まぁ確かに、そこまで深い話ができる用になるまで人間関係を作るには時間がかかるけどね〜



人生、今日が1番若いのよ!棺桶までまっしぐらだよ!巻いていこう!



この記事では魅力覚醒講座に入ってお友達を作ったリアルなレポートをご紹介していきます。
オトナになって友達を作るのが難しい理由
社会人になると、まず自分の時間ってものが学生時代より減りますよね。
就職したら、地元を離れて一人暮らしをすることも多いし、転勤があるとその先々で人間関係を作るのも面倒くさくて仕事関連の人としか関わりがなくなることもありますよね。



男性の場合は、時間を持て余してパチンコで暇を潰す人も多い気がする。



確かに、都会で育って地方転勤した友達はパチスロハマってた!なんか切ない
さらに、結婚して子どもを授かって子育てが始まったらもう大変。
親や兄弟、ファミリーサポートやベビーシッターに助けてもらえる人はいいけどそうじゃないと仕事と子育ての両立で精一杯で友達どころじゃない…
リアルな現実ですよね。でも、子どもの学校関係や習い事でできる友達いわゆる「ママ友」ってしがらみがあるし。



本音なんて、絶対言えなくないですか!?



そりゃそうだ…



普通にお茶したり、飲んだり、気の合う友達が欲しい、なんのしがらみもない友達が欲しい…これは人間の性なんじゃないかな〜
オトナになっても友達は必要?
友達なんていらない、友達なんかめんどくさい…
そんな風に思っている人もいますよね〜いてもいいし、そういう生き方も、もちろんありです。
ただ、私はオトナになってから友達を作ってよかったな〜と思っています。
お金があればなんでも買える時代になったように感じますが、どこまでいっても人間は人と繋がりたい動物だし共通言語がある友達と本音を語るのがものすごく楽しいんですよね。



「楽しい」ってめちゃくちゃ尊くないですか!?
オンライン講座で友達を作って良かったこと・悪かったこと


小田桐あさぎさんの魅力覚醒講座というオンライン講座に入って友達を作ってみて、よかったこと悪かったことを本音ベースで書いてみます!
良かったこと
- 自分にとって何が幸せで心地よいのか真剣に考えることができた
- 本音でぶつかれる友達ができた
- 東京でも大阪でも名古屋でもお茶に誘える友達ができた
- いろんな職業の人と友達になって視野が広がった
- 応援されることが嬉しいんだと分かった
- いろんな経験をしている人がいて、罪悪感を抱えて生きなくても良いことがわかった
私は小田桐あさぎさんの魅力覚醒講座という女性向けのマインド講座に入ってみました。
仕事関連の友達に誘われたんですが、自分の人生をどうしたいのかとか、めちゃくちゃ考えるきっかけになりました。
人間、生まれたら必ず死にゆくものですよね。自分の人生を生きなくてどうするんだ、自分の幸せについて真剣に考えなくてどうするんだと、文字にすると当たり前に見えることを今一度考えさせてくれたんですよ。魅力覚醒講座は。
魅力覚醒講座に集まっている女性は、自分の人生を良くしていきたいと集まっている方ばかり。
中には、自分のビジネスを売りたいと思って入っている人もいるんだけど、それは自分で必要がないと思えばブロックすればいいだけだから、本気で自分の人生をよくしたいと思っている人とだけ絡めばいいんです。
そうやって、本気で講座生たちと絡んでいると今まで当たり前だと思っていたことが当たり前じゃないなとか、新しい視点が見えてきたりして、目に見えて人生が変わると思います。私は変わりました。そして、日本中、世界中に友達ができました。
年齢を重ねるほどに、後悔や罪悪感も積み上がっていくものではないでしょうか?
いろんな経験をしている女性に出会って、それが最善だったと心に折り合いをつけて、前向きに生きれるようになったことも私にとってとても幸せなことでした。
悪かったこと
オンラインで作る友達でも、現実で作る友達でも同じだと思うんですが、あれ言わなければよかったかな〜とか、約束していたのに体調が悪くなっちゃって予定に行けなくなって申し訳ないなとか、相手のことを考えますよね。
なので、もやもやしたり、後悔したり、友達とやりとりしていなかったら要らん気苦労があることもあります。
でも、そこでまた本音を言い合って解決していくのも友達の醍醐味なので一概に悪かったとも言えないかな。
面倒臭いことがないことはないけど、プラマイしたら大きくプラスです。
オトナになってからオンライン講座で友達を作る方法まとめ
SNS、マッチングアプリ、社会人サークルなど、オトナになってから友達を作る方法は色々あるけど、魅力覚醒講座という女性向けマインド講座で自分の人生を真剣に、幸せにしたいと考える女性たちと仲良くなってお友達が増えたことはめちゃくちゃよかったです!



人生楽しくなりました^^